1 日 |
1992年(平成4) |
・諫早市東京学生寮全館改修「諫早修習館」に名称変更 |
1 日 |
1984年(昭和59) |
・諫早駅地下歩道と駅西広場が完成 |
1 日 |
1976年(昭和51) |
・(諫早)栄町、本町アーケード歩行者天国(12時〜18時) |
1 日 |
1974年(昭和49) |
・(諫早)第1回六段祭り開催:トップページ左側「諫早の歴史と文化を知ろう」≪伝承・物語編/八橋検校≫参照 |
1 日 |
1951年(昭和26) |
・(諫早)中央通りにネオンアーチとスズラン灯完成 |
1 日 |
1958年(昭和33) |
・1万円札が初めて発行 |
1 日 |
1934年(昭和9) |
・国鉄長崎本線、諫早−肥前山口間が開通 |
1 日 |
2007年(平成19) |
・諫早で地上デジタルテレビ放送(地デジ)始まる 長崎は2006.12月1日 佐世保は2007.4月1日から開始 |
2 日 |
1990年(平成2) |
・秋山豊寛TBS宇宙特派員がソユーズで初の宇宙飛行(12/10帰還) |
2 日 |
1971年(昭和46) |
・アラブ首長国連邦成立(UAE:アブダビ、ドバイなど7首長国、アラビア半島にありペルシャ湾・オマーン湾に面する) |
3 日 |
1872年(明治5) |
・この日を新暦の明治6年1月1日とする(太陽暦採用) |
3 日 |
1985年(昭和60) |
・NTTがフリーダイヤルのサービスを開始(「フリーダイヤル」はNTTコミュニケーションズの登録商標) |
3 日 |
1994年(平成6) |
・ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機プレイステーションを発売(後継機プレステ2は平成12年3月4日発売) |
4 日 |
1871年(明治4) |
・(諫早)永昌の宿駅跡地で郵便事務取扱所開始 |
4 日 |
1017年(寛仁元) |
・藤原道長が太政大臣に「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の欠けたることもなしと思へば」 |
4 日 |
1723年(享保7) |
・江戸幕府が江戸の小石川薬園内に小石川養生所を開設 |
5 日 |
603年(飛鳥) |
・聖徳太子、「冠位十二階」を定め人材登用を図る |
5 日 |
644年(貞観18) |
・唐の仏僧・玄奘三蔵(三蔵法師)がインドなどを巡る16年の旅から帰国 『西遊記』のモデル |
5 日 |
1866年(慶応2) |
・徳川慶喜が将軍に就任(新暦の1867年1月10日) |
6 日 |
1701年(元禄13) |
・徳川光圀(水戸黄門)没、72歳 |
6 日 |
1877年(明治10) |
・トーマス・エジソンが、自身が発明した蓄音機で初めて人の声を録音する |
6 日 |
2008年(平成20) |
・作曲家遠藤実没(76歳:からたち日記「島倉千代子」、高校三年生「舟木一夫」、星影のワルツ・北国の春「千昌夫」など) |
7 日 |
1950年(昭和25) |
・池田勇人大蔵大臣、「貧乏人は麦を食え」発言 |
7 日 |
1957年(昭和32) |
・立教大学の長島茂雄、巨人に入団決定 |
8 日 |
1941年(昭和16) |
・日本軍真珠湾攻撃 |
8 日 |
1946年(昭和21) |
・シベリアからの引揚げ船第一号が舞鶴港に入港。約5千人が帰還 |
8 日 |
1949年(昭和24) |
・諫早信用組合設立、商工会議所内で創業開始(設立総会は8/20) |
8 日 |
1980年(昭和55) |
・(現地時間)元・ビートルズのジョン・レノンが、ニューヨークの自宅(ダコタ・ハウス)前で、ファンを名乗る男に射殺される |
8 日 |
1996年(平成8) |
・大相撲第47代横綱柏戸(かしわど:富樫剛)没 58歳 |
9 日 |
1916年(大正5) |
・明治の文豪 夏目漱石没(49歳) |
9 日 |
1990年(平成9) |
・田村亮子(中3)福岡国際女子柔道48kg級初出場V「やわらちゃん」 |
9 日 |
1867年(慶応3) |
・王政復古の大号令(政権が天皇に移った事を宣言:新暦→1868.1.3) |
9 日 |
2008年(平成20) |
・サッカーチームのV・ファーレン長崎が九州リーグから昇格しJFLへの加盟承認される |
10 日 |
1975年(昭和50) |
・(諫早)市の木「ヒゼンマユミ」市の花「ツツジ」制定(H17の合併後市の花は「ツクシシャクナゲ」と制定:10月1日) |
10 日 |
1968年(昭和43) |
・3億円事件(東京都府中市、白バイのニセ警官) |
10 日 |
1994年(平成6) |
・新進党結成(新生党、公明「新」党、民社党、日本新党、民主改革連合などの非自民・非共産勢力、1997年12月27日公明「新」党離脱で解散) |
10 日 |
1856年(安政2) |
・北辰一刀流千葉周作没(62歳、玄武館道場は幕末三大道場=斎藤弥九郎の練兵館、桃井春蔵の士学館=のひとつ) |
10 日 |
2011年(平成23) |
・諫早出身の脚本家市川森一(いちかわしんいち)没:70歳:17日に長崎・21日に東京青山で葬儀(「怪獣ブースカ」1966年:「ウルトラセブン」・「コメットさん」1967年:NHK大河ドラマ「黄金の日々」1978年「山河燃ゆ」1984年など;諫早を舞台にしたテレビドラマ「親戚たち」は主演役所広司(やくしょこうじ、同じく諫早出身)で1985年7月4日放送開始 |
11 日 |
1957年(昭和32) |
・100円硬貨発行 |
11 日 |
2005年(平成17) |
・長崎、女神大橋開通、供用開始 |
12 日 |
1609年(慶長14) |
・マードレ・デ・デウス号事件(有馬晴信が、長崎に入港していたポルトガル船を焼打ち。前年マカオで朱印船が焼かれたことへの報復) |
13 日 |
1948年(昭和23) |
・国会キス事件(山下春江代議士、泉山三六蔵相に国会内でキスを迫られ、拒否したところ顎を噛み付かれる) |
13 日 |
2004年(平成16) |
・ドン・キホーテ放火事件(さいたま市内の量販店ドンキホーテ2店舗が相次いで放火され従業員3人が焼死) |
13 日 |
1874年(明治7) |
・「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官布告、ふたごの日 |
14 日 |
1937年(昭和12) |
・諫早の中井原、裏山、御館山、上山、金比羅岳、富川を風致地区に指定 |
14 日 |
1703年(元禄15) |
・赤穂浪士吉良邸討ち入り(新暦1703年1月30日) |
14 日 |
2007年(平成19) |
・佐世保のスポーツクラブで散弾銃乱射事件2人死亡、6人負傷、犯人は翌未明市内の教会敷地で自殺 |
15 日 |
1963年(昭和38) |
・プロレスラー力道山、暴力団に刺された傷がもとで死亡(39歳) |
15 日 |
1959年(昭和34) |
・第1回レコード大賞選考会開催、水原弘の『黒い花びら』(発表会は12/27) |
15 日 |
2003年(平成15) |
・テレビドラマ「水戸黄門」が放送1000回達成(第1回は1969.8.4) |
16 日 |
1911年(明治44) |
・(長崎)トーマス・グラバー東京で没 |
16 日 |
1957年(昭和32) |
・東京の「夢の島」のゴミ埋め立て始まる |
16 日 |
1968年(昭和43) |
・大相撲時津風理事長、元横綱双葉山没(56歳) |
16 日 |
1993年(平成5) |
・田中角栄元首相没(75歳) |
17 日 |
1895年(明治28) |
・諫早一学没(諫早家第16代当主:69歳):トップページ左側「諫早の歴史と文化を知ろう」≪諫早家歴代当主一覧≫参照 |
17 日 |
1957年(昭和32) |
・東京の上野動物園内に日本初のモノレールが開業 |
17 日 |
1903年(明治36) |
・アメリカでウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功 |
17 日 |
1633年(寛永9) |
・江戸幕府が大名監視の為の大目付を設置(新暦の1633年1月26日) |
17 日 |
2011年(平成23) |
・北朝鮮の金正日総書記死去:午前8時30分、視察移動中の列車内で(69歳、12月19日正午朝鮮中央放送が特別放送で報じる) |
18 日 |
1917年(大正8) |
・斎藤茂吉、長崎医専教授として赴任 |
18 日 |
1956年(昭和31) |
・日本が国連(国際連合)に加盟:国連総会で可決 |
19 日 |
1596年(慶長元) |
・長崎、西坂の丘でキリスト教徒処刑(日本二十六聖人) |
19 日 |
1587年(天正14) |
・関白羽柴秀吉が太政大臣に任ぜられ朝廷から豊臣姓を賜る(新暦の1月27日) |
19 日 |
1753年(宝暦2) |
・大岡忠相(ただすけ)没(75歳;大岡越前、江戸町奉行・寺社奉行、新暦1753年1月22日) |
19 日 |
2011年(平成23) |
・人気テレビ時代劇「水戸黄門」放送終了:1969年8月4日から42年間1227回:初代東野英治郎→西村晃→佐野淺夫→石坂浩二→里見浩太朗 |
19 日 |
2012年(平成24) |
・(諫早)高城公園の中にミニ眼鏡橋の移築が完了し、落成記念式が行われる。 |
20 日 |
2006年(平成18) |
・青島幸男没(74歳)元東京都知事、元参議院議員、タレント、作家、映画監督 |
20 日 |
1904年(明治37) |
・日本初のデパート、三越百貨店が東京日本橋に開業 |
21 日 |
1978年(昭和53) |
・橘湾のタンカー石油備蓄始まる(S60.12.5終了) |
21 日 |
1851年(嘉永3) |
・侠客国定忠治没(磔刑;41歳) |
21 日 |
2011年(平成23) |
・諫早出身の体操選手内村航平に長崎県民栄誉賞(市民栄誉賞は平成20年9月7日) |
22 日 |
1885年(明治18) |
・伊藤博文、初代の内閣総理大臣に就任 |
22 日 |
2007年(平成19) |
・諫早湾干拓(2007/11/20完成)の潮受け堤防道路、県道として供用開始(午後5時)、開通式と560mの記念大綱引き大会2500人参加 |
22 日 |
1954年(昭和29) |
・初のプロレス日本選手権開催、力道山が木村政彦を破り優勝 |
23 日 |
|
・天皇誕生日 |
23 日 |
2001年(平成13) |
・全国高校駅伝(都大路)諫早高校女子初優勝(2回目はH16-12-26)、男子6位 |
23 日 |
1947年(昭和22) |
・警防団を諫早市消防団に改組 |
23 日 |
1855年(安政2) |
・日蘭和親条約を長崎で調印 |
24 日 |
|
・クリスマス・イブ |
24 日 |
1997年(平成9) |
・俳優三船敏郎没(77歳) |
25 日 |
|
・クリスマス |
25 日 |
1926年(大正15) |
・大正天皇崩御 |
25 日 |
1977年(昭和52) |
・チャールズ・チャップリン没(88歳) |
25 日 |
1991年(平成3) |
・ソビエト連邦が完全に解体し消滅 |
25 日 |
1993年(平成5) |
・アナウンサー逸見政孝没(同年9/6ガン告白会見) |
26 日 |
2004年(平成16) |
・スマトラ島沖地震(M9.3)死者22万人H17.3.28にも |
26 日 |
2004年(平成16) |
・全国高校駅伝(都大路)諫早高校女子3年ぶり2回目の優勝(初優勝はH13-12-23) |
27 日 |
1941年(昭和16) |
・諫早商工会議所設立 |
27 日 |
1960年(昭和35) |
・池田勇人首相が所得倍増計画を発表 |
27 日 |
1986年(昭和61) |
・金子岩三(衆議院議員旧長崎2区;農林大臣;平戸出身)没、79歳 |
27 日 |
1997年(平成9) |
・新進党(1994年12月10日成立)が公明党勢力(公明新党)の離脱を受け解散 |
28 日 |
1978年(昭和53) |
・俳優田宮二郎没(43歳、猟銃で自殺 映画・テレビ「白い巨塔」主演、「クイズタイムショック」の司会) |
28 日 |
1981年(昭和56) |
・作家横溝正史没(79歳) |
29 日 |
1964年(昭和39) |
・詩人作詞家三木露風没(75歳)童謡「赤とんぼ」の作詞 |
29 日 |
1965年(昭和40) |
・作曲家山田耕筰没(79歳)童謡「赤とんぼ」作曲 |
29 日 |
1989年(平成元) |
・日経平均株価算出開始以来の最高値を記録(ザラ場 38957.44円、終値38915.87円) その後バブル経済崩壊へ |
30 日 |
1927年(昭和2) |
・上野−浅草間に初の地下鉄開通(運賃10銭) |
30 日 |
1549年(天文17) |
・長尾景虎(後の上杉謙信)が兄に代わって家督を継ぎ越後・春日山城に入城 |
30 日 |
2006年(平成18) |
・サッダーム・フセイン元イラク大統領没(死刑;絞首刑執行、69歳) |
31 日 |
|
・大晦日 |
31 日 |
1963年(昭和38) |
・NHK紅白歌合戦で最高視聴率81.4%を記録 |
31 日 |
1992年(平成4) |
・紅白歌合戦出場を最後にチェッカーズが解散 |
31 日 |
2008年(平成20) |
・(諫早)長崎日大高、第87回全国高校サッカー選手権大会初出場 1回戦初勝利(1/2の2回戦で敗退) |
31 日 |
2008年(平成20) |
・東京日比谷公園内に「年越し派遣村」設置(翌年1月5日まで:複数のNPO及び労働組合によって組織された実行委員会) |