こんにちは、ゲストさん  ログイン  
いさはやWEB情報室へ戻る
ポータルサイト旬諫


諫早の三大まつり

川まつり
  のんのこ諫早まつり


キーワード電話帳

 
キーワード検索するとお探しのお店や事務所が見つかります(部分一致で検索しますが、一文字検索はできません)

お店や商品,事務所・工場

  お店のブログやお便り
  お店や商品
事務所・工場
の検索
オンラインで
注文・予約
 
  豆知識
用語集
作り方

生活べんり情報

 
血液型相性診断相談室
 
健康のツボ
  血液型でみる本質と特徴
  電話帳と時刻表
  FM諫早・諫早CATV番組表
  住宅ローン・教育ローン
  タクシー代行・子育てタクシー
防災と天気のリンク集





知っ得べんり集


何でも相談室

年金に関するリンク集
  長崎県警察本部関連リンク

医療・福祉・介護


環境・エコロジーを考える


諫早の地図サービス
諫早市中心市街地活性化協議会

 
  今日は何の日・諫早の記念日

 
日を
から
《 収録データ数  1,219 件 》
 
1 日 1997年(平成9) ・(諫早)商工会館1階に市物産ホールオープン
1 日 2001年(平成13) ・(諫早)新市立図書館開館
1 日 1974年(昭和49) ・諫早市東京事務所設置
1 日 1968年(昭和43) ・郵便番号制スタート
1 日 1835年(天保6) ・(諫早)天祐寺に仁王尊(金剛力士像)安置:トップページ左側「諫早の歴史と文化を知ろう」≪名所旧跡編/天祐寺≫参照
1 日 1884年(明治17) ・(株)諫早銀行が開業(1942年に十八銀行に合併され諫早支店となる)
2 日 1976年(昭和51) ・南北ベトナム統一
2 日 1878年(明治11) ・諫早一学、正六位に叙せられる(西南の役功労):トップページ左側「諫早の歴史と文化を知ろう」≪諫早家歴代当主一覧≫参照
2 日 1952年(昭和27) ・(諫早)国鉄、横島駅開設
3 日 1981年(昭和56) ・NYタイムズ、同性愛者から原因不明のがん発見の報(エイズの発見)
3 日 1993年(平成5) ・(諫早)県立総合運動公園で、Jリーグ公式戦が長崎県内初開催
3 日 1996年(平成8) ・倉成正没(77歳:長崎県出身元衆議・外務大臣)
3 日 1912年(明治45) ・大阪市に新世界ルナパークおよび初代通天閣が開場。(通天閣の日)
4 日 1985年(昭和60) ・諫早を舞台にしたテレビドラマ「親戚たち」放映開始:脚本市川森一(いちかわしんいち)、主演役所広司(やくしょこうじ)どちらも諫早出身
4 日 1803年(享和3) ・アメリカ船が通商を求め長崎来航(ロシアは翌年9月6日)
5 日 1976年(昭和51) ・佐世保出身の作家村上龍「限りなく透明に近いブルー」で芥川賞
5 日 1992年(平成4) ・歌手近江俊郎 没(73歳;「湯の町エレジー」)
6 日 1823年(文政6) ・ドイツ人シーボルトが商館医として長崎に来航
6 日 1958年(昭和33) ・大相撲が年6場所制となり、初の名古屋場所初日
7 日   ・七夕
7 日 1968年(昭和43) ・参院選で石原慎太郎、青島幸男らタレント5人上位当選
8 日 1979年(昭和54) ・物理学者朝永振一郎博士没(73歳:量子力学;東京生まれ京都育ち、1965年ノーベル物理学賞、父三十郎は長崎県出身)
8 日 1994年(平成6) ・向井千秋さんの乗る宇宙船スペースシャトル打ち上げ
8 日 1994年(平成6) ・金日成(キム・イルソン)主席死去
9 日 1991年(平成3) ・諫早市の上山風致地区を一部変更
9 日 2008年(平成20) ・諫早文化会館で諫早湾干拓事業の排水門開放絶対反対住民総決起大会2100名(中ホールではモニターで放映)
10 日 1982年(昭和57) ・(諫早)駅前商店街レンガ舗装完成、サンシャイン通りと命名
10 日 2007年(平成19) ・シアトル・マリナーズのイチロー、アメリカ大リーグオールスターゲーム史上初のランニングホームラン。日本人初のMVP。
10 日 1821年(文政4) ・伊能忠敬が測量を始め死後門弟らによって完成された『大日本沿海輿地全図』(だいにっぽんよちぜんず)=伊能図=が幕府に献上。:伊能忠敬が諫早を測量したのは1812年(文化9年)11月2日。
11 日 1994年(平成6) ・諫早市、助役2人制スタート(現在副市長制)
11 日 1968年(昭和43) ・少年向け漫画雑誌「少年ジャンプ」:集英社:創刊。(少年サンデー、少年マガジンは1959年(昭和34年3月17日同時創刊)
11 日 1987年(昭和62) ・世界の人口がこの日50億人を超える:国連が発表。
12 日 1993年(平成5) ・北海道南西沖地震(奥尻島)
12 日 1959年(昭和34) ・田中聡子200m背泳で2分37秒1の世界新記録(日本選手権)
13 日 1992年(平成4) ・諫早市名誉市民野村儀平元市長逝去、8/7市民葬:トップページ左側「諫早の歴史と文化を知ろう」≪諫早人物伝≫参照
13 日 1930年(昭和5) ・サッカーの第1回ワールドカップがウルグアイで開幕、13カ国 優勝はウルグアイ
14 日 1871年(明治4) ・廃藩置県、島原・平戸・大村・福江・厳原の藩を県とする
14 日 1977年(昭和52) ・初の静止気象衛星ひまわり1号打ち上げ(初の画像は9/8に)
14 日 1993年(平成5) ・横浜のランドマークタワー落成
14 日 1789年(寛政元) ・バスティーユ牢獄の襲撃:フランス革命のはじまり(〜1794.7.27)
15 日   ・中元、半年生存の無事を祝い、盂蘭盆(うらぼん)の行事をして供養する(正月15日を上元、10月15日を下元として祝う)
15 日 1983年(昭和58) ・任天堂、家庭用ゲーム機(ファミコン)発売、14800円
16 日   ・藪入り、江戸時代この日と1月16日奉公人が休みをもらって実家に帰る
16 日 2007年(平成19) ・新潟県中越沖地震(震度6強)10時13分
16 日 1972年(昭和47) ・高見山(東前頭4枚目)大相撲名古屋場所で外国人として初の優勝
17 日 1868年(明治元) ・江戸を東京とする
17 日 1956年(昭和31) ・経済白書「日本経済の成長と近代化」発表「もはや戦後ではない」が流行語に
17 日 1971年(昭和46) ・江夏豊、プロ野球オールスター戦で9連続奪三振
17 日 1987年(昭和62) ・石原裕次郎没(52歳)
18 日 1853年(嘉永6) ・ロシア使節プチャーチン長崎に来る(レザノフは1804.9.6)
18 日 1968年(昭和43) ・(諫早)商工会議所会館(旧会館)落成
18 日 2003年(平成15) ・(諫早)JR長崎線肥前長田−小江間で博多行き特急かもめが雨のため脱線、33人重軽傷
18 日 2004年(平成16) ・(諫早)有喜の海岸に「有喜UKIビーチ」がオープン
18 日 1993年(平成5) ・総選挙で自民党過半数割れ(8/9非自民連立内閣発足)
18 日 2011年(平成23) ・女子サッカー日本代表(なでしこジャパン)第6回女子ワールドカップドイツ大会決勝(日本時間午前3時45分キックオフ)で2−2の激闘からPK戦3−1でアメリカを破り初優勝:沢穂稀(さわ ほまれ)5得点で得点王、MVP;準決勝はスエーデンに3−1、準々決勝は開催地ドイツに1−0(延長)
19 日 1980年(昭和55) ・モスクワオリンピック開幕(米、日、西独、中国などボイコット)
19 日 1947年(昭和22) ・長崎海洋気象台が開庁
19 日 1999年(平成12) ・2千円札発行(小渕首相、翌年の沖縄サミット開催を記念)首里城の「守礼の門」
20 日 1986年(昭和61) ・(諫早)第1回市民大清掃を実施
20 日 1959年(昭和34) ・寝台特急さくら運行開始、長崎・東京間20時間
20 日 1971年(昭和46) ・日本マクドナルド銀座三越に第1号店
20 日 1976年(昭和51) ・米バイキング1号火星へ着陸
20 日 1994年(平成6) ・佐世保市鹿子前に西海パールシーリゾート開園
20 日 1953年(昭和28) ・諫早信用金庫、本店を八坂町に新築移転
21 日 1969年(昭和44) ・米宇宙船アポロ11号初の月面着陸、人類月に立つ(日本時間)
21 日 1954年(昭和29) ・J・R・R・トールキンの「指輪物語」がイギリスで出版(第一部「旅の仲間」)
22 日 1983年(昭和58) ・西彼町に長崎オランダ村オープン(2001年:平成13年10月21日閉園)
22 日 1996年(平成8) ・マイアミの奇跡;アトランタ五輪男子サッカー1次予選初戦でブラジルに1−0で勝つ
23 日 1982年(昭和57) ・長崎大水害(長崎市で299名死亡、諫早でも5名が犠牲)
23 日 2000年(平成12) ・諫早で時間雨量101ミリの集中豪雨、1名死亡
23 日 1988年(昭和63) ・海上自衛隊潜水艦なだしお横須賀港沖で遊漁船「第一富士丸」と衝突、第一富士丸沈没乗員乗客48名(定員超過)のうち30名死亡
24 日 1972年(昭和47) ・(諫早)本明川に5万匹の錦鯉を放流
24 日 1959年(昭和34) ・児島明子がミス・ユニバースに
25 日 1957年(昭和32) ・諫早大水害:犠牲者539名(新諫早市では630名) 毎年本明川一帯で川まつりが開催される
25 日 1962年(昭和37) ・(諫早)大悲観世音像建立、水難者慰霊塔除幕式
25 日 1978年(昭和53) ・作曲家古賀政男没(73歳)
25 日 1998年(平成10) ・和歌山毒物カレー事件発生
26 日 1984年(昭和59) ・(諫早)慶巌寺の磨崖仏三十三観音と久山の磨崖仏三十三観音が市の文化財に
26 日 1959年(昭和34) ・山中毅400m自由形で4分16秒6の世界新記録(日米対抗大会)
26 日 1981年(昭和56) ・福岡市、地下鉄1号線開業
26 日 2011年(平成23) ・SF作家小松左京(こまつさきょう)没、80歳(日本沈没、首都喪失)
27 日 1992年(平成4) ・バルセロナオリンピックで水泳女子200m平泳ぎで14歳中学2年の岩崎恭子が金メダルを獲得。日本人史上最年少の金メダル
27 日 1995年(平成7) ・九州自動車道が全線開通し、青森〜鹿児島・宮崎間が高速道路によって結ばれる
27 日 1623年(元和9) ・徳川家光が江戸幕府第3代将軍に就任
27 日 1985年(昭和60) ・(諫早)上山公園に市川青火氏の友情句碑が完成
28 日 2003年(平成15) ・全国高総体長崎ゆめ総体開幕(諫早では4競技)
28 日 1914年(大正3) ・第1次世界大戦始まる
28 日 1981年(昭和56) ・諫早・出雲・津山友好交流都市提携
28 日 2008年(平成20) ・諫早市の新市庁舎建設安全祈願祭(H22-01-04業務開始)
29 日 1992年(平成4) ・(諫早)長崎刑務所が小川町に新築移転
29 日 1981年(昭和56) ・英皇太子チャールズ、ダイアナと結婚
29 日 1855年(安政2) ・長崎に海軍伝習所が設置(西役所=県庁の場所、1859.5.18廃止)
30 日 1912年(明治45) ・明治天皇崩御
30 日 1965年(昭和40) ・谷崎潤一郎没(79歳)
30 日 1971年(昭和46) ・自衛隊機と全日空機雫石上空で衝突、全日空機162人全員死亡
30 日 2005年(平成17) ・初村滝一郎没(91歳:長崎県出身元参議・労働大臣)
31 日 1991年(平成3) ・生月町−平戸間に生月大橋開通
 

UP